ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
THE KEEP CAST

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年03月13日

仲間内大会2015第一戦in弥栄ダム

先日の8日(日)に釣り馬鹿なおっさん集団、NojiNojiチャレンジを開催してきました!!

2015開幕第一戦目弥栄ダム戦です!

まだまだ寒いですが、朝6時半スタートにて総勢12名でやってきました!

当大会はキーパーサイズなしの3本リミットの総重量制での熱きおっさんたちの戦いです!





霧立ち込める中おっさんたちスタート!!ニコッ


春を意識して・・・

巻くよ!

そして巻き続けますよ!

巻き倒しましたよ!

段々と暖かくなり日差しも気持ちよくなりましたので





更に巻いてみますが・・・・

反応ないのでちょっとシャクって打ってみますが・・・

時間だけが過ぎていき・・・・

帰着してしましました・・・・ガーン


結果・・・・

12人中10名が・・・





リミットまであと3本!



そんな中貴重なバスを持ち帰ったのは

おっさん3110! 一本・1810g





デカイ!ナイスサイズ!流石です!この時期に釣れる良いサイズですね!

おめでとうございます!

ですが、このサイズでも2位・・・


やってくれました上位常連おっさんmaru! こちらも一本ですが・・・



2,380g! 55㎝だそうです!



流石としか言いようがありませんね!

おめでとうさん!

もう一本獲れそうだったけどやめたって言うぐらい余裕アリアリで羨ましいぞ!

釣れた場所やリグは今後のNBC広島さんの大会が控えているため言えませんが

やっぱりそっちか・・・って感じでしたね

今回も参りましたですね・・・

そして試合終了後に、いつも良い設備を使わさせて頂いている

弥栄レンタルスロープ駐車場をゴミ拾いして周りました!ニコッ

設備もしっかりとしている弥栄レンタル、これからも気持ちよく使用していきたいですね!







小さなボート屋でもある私はレンタルさんにも貢献していきたいと思います!ニコッ


それと・・・

こちらのblogですが、携帯からアップしようとしたのですが画像が載せれないので非常に困っており

blogを丸ごと引っ越ししようかと思案しております。  

Posted by まっき~ at 02:13Comments(0)バスフィッシング

2014年09月23日

仲間内大会のじチャレin弥栄

21日に仲良し大会のじチャレ開催してきました!

場所はフィールド環境の整った弥栄ダム!



朝早くからおっさんたちウキウキで出船!



ほぼ小瀬川上流に向かって行く・・・

釣り勝てそうに無いため私は美和へダッシュ

リミット揃えたいのでライトリグにてスタート・・・

サクッと開始30分ほどでリミットニコッ

ですが・・・サイズが小さいガーン

キーパーギリ

入れ替えをしようと頑張ろうと巻物に替えてみる



DUO レアリスクランク8Aにてポロポロ釣れるのですが、これまたサイズが上がらない・・・ガーン

molix FSスピナーベイトに変えるとちょっとサイズアップ!

が、それでも金太郎飴状態・・・

美和がダメかと本湖に向かっていると

大きく手を振るノジメンですが本日は欠席で妹あゅたんのボート進水式に来ていたスミさん兄妹に遭遇

エレキが変なんです!

と、助けを求められ足止めですガーン



見たところ湖上で治せる感じではないし道具も揃ってなかったので何もできず

ヘッドのビスを水中に落としてしまっただけで汗とりあえずまっすぐに進めるように応急処置のみでしてもらうことに・・・

ごめんね、なんもできんでウワーン

で、その後本湖へ・・・

10時ぐらいでしたがその後帰着時間だけが近づき何も起こらずガーン

とは言え最後まで諦められないので、実績あるストレッチにてEG コンバットクランク480をドラッキング・・・

ドラッキング・・・・

引っかかって戻ってまたドラッキング・・・

を数回繰り返していたら・・・・

また根がかったムカッ

と思ったら・・・

なんとなく当った感触がビックリ

まーまーな距離ラインを出していたので何回も合わせてみて

当ったかどうか微妙だったので半信半疑で巻き続けていたら何かが水面に浮上してきた

あれ!?木か!ガーン

と思ったけど巻き続けていてよ~くよ~く見たら口開けたバス君が今にもジャンプしてやるぞ!

ッて感じで水面を引っ張られていましたビックリ

ヤバい!!と思い

慌てて巻寄せてしっかりとフッキングしていたせいかバレることもなくしっかりとネットイン!ニコニコアップ





48㎝ 1330g チョキ

ディープクランクでの一本!満足です!

時間見てみれば帰着15分前!

ドラマフィッシュでした!ドキッ




そしてウェイン!

他2本が小さかったので1880gにて5位

勝てませんでしたが最後の一本で当日の釣行は満足!

1位のテムさんは4160g到底敵いません・・・

しかもテムさんビッグフィッシュ1本と私の3本が同重量・・・ガーン

やはり小瀬の魚はデカイ!

わかっていても私にアソコの天才バス君は釣れてくれないので・・・

当日の他結果





次回は10月5日(日)菅野ダムにて行う予定です!

ん~出れるかな・・・・

出たいな~・・・・

出れるように頑張ろう!  

Posted by まっき~ at 09:47Comments(0)バスフィッシング

2014年09月10日

FeeDさん主催オカッパリ大会in白竜湖 ゲスト:村上晴彦さん!

先日・・・

いつもお世話になっております、アングラーズ・プロショップFeeDさん主催のオカッパリ大会に行ってきましたよ!ニコニコ




今回のゲストは!!

何と!Isseiの村上様!



今回は村上さんのサポート役として一緒に周りましたニコッ

タックルは持っていていたのでチョイチョイ投げさせてはもらいましたが・・・・

釣果は「ボ」であります・・・(^^:

ま~そこら辺はいいんです!

今回村上さんと色々お話ができて私的にかなり満足ですので!ニコニコ

そして間近で見れる村上様はまさに「ブラボー!」でございましたから

間近でバシバシ撮りまくっててたので画像のみでお許しを!





村上さんのタックルが私の車に積んであるだけでもテンションアップ

そして・・・

見てしまいました!

isseiのプロトワーム郡を!ビックリ





もちろんお見せできませんが!テヘッ

この他にもあんなのや、こんなワームが・・・

これからもっと煮詰めてから商品化になるそうです!!








ギルに・・・

バスに・・・

蛇!?ビックリ


そして今回同行していて私のお気に入りの画像!



更に!これ!一番です!

逆光でちょっと薄けていますが・・・

スマホの調子が悪い最中でしたがよく撮れた1枚だと自分でも感動しております!ニコッ



後光にキャスティングして飛沫が舞ってリールの上には何かが舞登ってる?感じが!

いい感じです!


そして表彰式にじゃんけん大会にと盛り上がりました!







じゃんけん大会の抽選を楽しく盛り上げて頂き楽しく無事に終了しました!




参加された皆様、暑い中お疲れ様でした!

ありがとうございました!  

Posted by まっき~ at 02:55Comments(0)バスフィッシング