2008年07月29日
身内大会・のじチャプinN山ダム
日曜日、身内大会をN山ダムにて開催!
前日は夢みなと祭り?にて花火大会!(後日UPするかな?)


午前0時帰宅
風呂入ってちょっとしたらメール
釣遊魂の河ちんさん
もう着いたって
早っ!!
もう少ししたら出ますって返しときました
準備して出発
3時半前に到着!

爆睡中?の河ちんさん。
オカッパリしようと準備していたら・・・
この後に悲劇?が起こるJキレジさん到着!!
早っ!
二人でオカッパリしてると・・・
寝れんと河ちんさん登場!
私らがうるさい?・・・
暑いから寝れないそうです。
暫しするもギル攻撃のみ?
釣れそうに無いので準備を・・・
皆さんも到着してきたので
ランチング。
してると・・・・・
ずるっ!
ぼちゃ~ん!!!

シャッターチャンス!!

Jキレジさんが身を張って?ネタつくり?
助けずにカメラ構えてすいません!
そして準備もでき皆さん思い思いのポイントへ散らばり・・・・・。


お子様達も頑張り・・・
某団体の方々も・・・

途中、ダムサイト付近でMTをして頂き有難うございます。
今度また宜しく!
そして今回は湖面に花咲いた?
パラソル部隊


私もこのようなはずだったのですが・・・・。
神様ごめんなさい!!
(誰かも言ってたな)
風が悪いんです!・・・飛ばされて沈んでしまいました。
ごめんなさい!私が悪いです!
スロープ付近でこいつとMTしながら釣ってると

いいショットじゃろ!でかくしておいた!
次から次へと釣りやがる!!
勝てそうにありません・・・
そうこうしてると時間です。
結果は
私惨敗!
最下位でした





そして今回の
優勝者
は
やる時はやる?
MARU

ぶっちぎりで優勝です!おめでとうさん!

最後はJキレジさんがカキ氷屋さんに!!

とってもうまかったですよ!3回もおかわりしてしまいました!
N山いっぱい釣れるけど私にはサイズのいいのが来ませんでした
残念!
前日は夢みなと祭り?にて花火大会!(後日UPするかな?)
午前0時帰宅
風呂入ってちょっとしたらメール

釣遊魂の河ちんさん
もう着いたって

早っ!!
もう少ししたら出ますって返しときました

準備して出発

3時半前に到着!
爆睡中?の河ちんさん。
オカッパリしようと準備していたら・・・
この後に悲劇?が起こるJキレジさん到着!!
早っ!

二人でオカッパリしてると・・・
寝れんと河ちんさん登場!
私らがうるさい?・・・
暑いから寝れないそうです。
暫しするもギル攻撃のみ?
釣れそうに無いので準備を・・・
皆さんも到着してきたので
ランチング。
してると・・・・・
ずるっ!
ぼちゃ~ん!!!


シャッターチャンス!!

Jキレジさんが身を張って?ネタつくり?
助けずにカメラ構えてすいません!

そして準備もでき皆さん思い思いのポイントへ散らばり・・・・・。
お子様達も頑張り・・・
某団体の方々も・・・
途中、ダムサイト付近でMTをして頂き有難うございます。
今度また宜しく!
そして今回は湖面に花咲いた?
パラソル部隊
私もこのようなはずだったのですが・・・・。
神様ごめんなさい!!

風が悪いんです!・・・飛ばされて沈んでしまいました。

ごめんなさい!私が悪いです!

スロープ付近でこいつとMTしながら釣ってると
いいショットじゃろ!でかくしておいた!
次から次へと釣りやがる!!

勝てそうにありません・・・
そうこうしてると時間です。
結果は
私惨敗!
最下位でした

そして今回の


やる時はやる?
MARU
ぶっちぎりで優勝です!おめでとうさん!
最後はJキレジさんがカキ氷屋さんに!!
とってもうまかったですよ!3回もおかわりしてしまいました!
N山いっぱい釣れるけど私にはサイズのいいのが来ませんでした

2008年07月20日
避暑地で癒し
暑いのに湖面の上で釣りなんかしてられません
でも本当は超、超、超行きたい!!
そんな気持をぐっとこらえて暑すぎるので避暑地に逃げてきました。
場所は山口県の宇佐地区?にある寂地峡
ここが暑さからの我が家の逃げ場所・・・・。
ほぼ毎年ここに来ています。
下界の気温が35度ぐらいでも寂地峡は25、6度ぐらいでかなり涼しい
横には清流も流れていて水温は20度前後?ぐらいかな(私の手測りなので怪しいです・・・)
とにかく川の中は冷たい
超~気持ちよいです。マイナスイオンに囲まれて癒しの空間です。

子供達は川で浸かり、終わりごろには寒い!だって・・・。
昼食にお決まりのBBQ!
火を焚いて肉を焼いていても全然暑くない!最高です。
汗もかくことがないので気持ちよく過ごせましたよ!


足だけ浸かっているだけで十分!全身浸かると風邪ひきそうです・・・。
15時過ぎ、これ以上浸かっていると気温が下がり寒くなってくるので早々に撤収。
帰り道の途中小さなパン屋さん!
山ん中です。ぽつんと建っています。
近所には牛小屋ぐらいかな・・・。

おいしいパンを売っているそうです。結構お客さん来てましたよ!
私達が行った時はすでに完売状態でした
残念!
また次回?チャレンジ!
そして下る途中前々から気になっていたここ!!

知る人ぞ知る丸忠!経営の温泉!
小瀬川温泉!
できてから結構経ちますが初めて行って来ました・・・・。
普通です。
脱衣所、浴室ちょっと狭いです
感想は・・・・もうないかな・・・。
そんな感じで。。。。
避暑地巡って温泉入って、癒しの日終了
下界に下りてきて現実の暑さに嫌気がします。
本日、気になるアイテムが届きました!

Real-Garageさんのぴょん吉・煮干・りんたろう
来週と再来週の日曜日は続けて釣行なのでバリバリ使ってでっかいのを釣るぞ!

でも本当は超、超、超行きたい!!

そんな気持をぐっとこらえて暑すぎるので避暑地に逃げてきました。
場所は山口県の宇佐地区?にある寂地峡

ここが暑さからの我が家の逃げ場所・・・・。
ほぼ毎年ここに来ています。
下界の気温が35度ぐらいでも寂地峡は25、6度ぐらいでかなり涼しい
横には清流も流れていて水温は20度前後?ぐらいかな(私の手測りなので怪しいです・・・)
とにかく川の中は冷たい
超~気持ちよいです。マイナスイオンに囲まれて癒しの空間です。
子供達は川で浸かり、終わりごろには寒い!だって・・・。
昼食にお決まりのBBQ!
火を焚いて肉を焼いていても全然暑くない!最高です。
汗もかくことがないので気持ちよく過ごせましたよ!

足だけ浸かっているだけで十分!全身浸かると風邪ひきそうです・・・。
15時過ぎ、これ以上浸かっていると気温が下がり寒くなってくるので早々に撤収。
帰り道の途中小さなパン屋さん!
山ん中です。ぽつんと建っています。
近所には牛小屋ぐらいかな・・・。
おいしいパンを売っているそうです。結構お客さん来てましたよ!
私達が行った時はすでに完売状態でした

残念!
また次回?チャレンジ!
そして下る途中前々から気になっていたここ!!
知る人ぞ知る丸忠!経営の温泉!
小瀬川温泉!
できてから結構経ちますが初めて行って来ました・・・・。
普通です。

脱衣所、浴室ちょっと狭いです

感想は・・・・もうないかな・・・。

そんな感じで。。。。

避暑地巡って温泉入って、癒しの日終了

下界に下りてきて現実の暑さに嫌気がします。

本日、気になるアイテムが届きました!
Real-Garageさんのぴょん吉・煮干・りんたろう
来週と再来週の日曜日は続けて釣行なのでバリバリ使ってでっかいのを釣るぞ!
2008年07月09日
久しぶり☆ジャビル386D改造計画 其の七☆
すっかり忘れ去られていた愛艇ジャビル君の改造計画・・・・。
めっちゃ久しぶりに触りました
暇すぎてやる時間は結構あったのですがあまりにも

暑すぎて逃げていました
そろそろストライプデッキから脱出しないとまずいかと思い、腰を上げてみました。
と言っても後はフタ等のレイアウトを決めて切り出すだけ。

フタの切り出しをして

サイド部分の補強を入れて

真ん中のストレージはこんな感じかな・・・。
あれもこれも考えたのですが深く考えれば考えるほど先に進まないのでとりあえず?無難にしてみました。
また後から?はあるかどうかは解かりませんが、今は仕上げることが先かと思い・・・。
今の所デッキレイアウトに問題ないのであまり変える事もないかと。
と言うことで
第二と第三の浮力体の間もそのまま下段で一番後ろのデッキもそのまま作り替え。

防腐塗料を下塗りしたのが足りなくなってしまい、先に切り出し。
後日、切り出し部分を塗装してカーペット貼りに・・・。何時になることやら・・・

そろそろ仕上げないと先にやったところと完全に色褪せ度が変わってしまいまたストライプになりそう・・・
ってもう手遅れだけどね
めっちゃ久しぶりに触りました

暇すぎてやる時間は結構あったのですがあまりにも




そろそろストライプデッキから脱出しないとまずいかと思い、腰を上げてみました。
と言っても後はフタ等のレイアウトを決めて切り出すだけ。
フタの切り出しをして
サイド部分の補強を入れて
真ん中のストレージはこんな感じかな・・・。
あれもこれも考えたのですが深く考えれば考えるほど先に進まないのでとりあえず?無難にしてみました。
また後から?はあるかどうかは解かりませんが、今は仕上げることが先かと思い・・・。
今の所デッキレイアウトに問題ないのであまり変える事もないかと。
と言うことで
第二と第三の浮力体の間もそのまま下段で一番後ろのデッキもそのまま作り替え。
防腐塗料を下塗りしたのが足りなくなってしまい、先に切り出し。
後日、切り出し部分を塗装してカーペット貼りに・・・。何時になることやら・・・

そろそろ仕上げないと先にやったところと完全に色褪せ度が変わってしまいまたストライプになりそう・・・

ってもう手遅れだけどね
