2011年10月19日
FeeD主催ペアボートトーナメントin弥栄!
いつもお世話になっておりますFeeDさん主催にて弥栄ダムでペアボートトーナメントに参加してきました

今回もこちらの商品を狙っていきます!!

狙うはもちろん!
1位タクティクスロッド!!
2位、3位の賞品もいいものばかりですが・・・
やはり1位!がいい!
ですが・・・
やはり私の力だけではちょっと勝ち目がないので・・・・
前々年度のペアボート大会のコンビ復活!
ジャイアン・・・違った・・・
MARUと!!

大会手伝いも少々あるので張り切って4時前に到着!
2時半起きです・・・
こんな時間からでは後が・・・
とそんなこんなでちゃちゃっと準備を済まし
ランチング!
済ませて駐車場等の交通整理

参加者の皆様!ご協力いただき本当にありがとうございました!!
さて皆さんも準備完了!

なので開会式!伊藤氏より注意事項等の説明

本日の参加者の皆様!

頑張りましょうね~
そしてスタ~~ト!!

張り切って早く来た割にはスタート順が最悪の3番手・・・
ごめんねジャイアン・・違ったMARU!
昨年の覇者!チームOSP

何かを掴んでいるようで?美和へスーパー機動力で消えていきました
さて私たちはこの時期のセオリー?
で小瀬筋立木群へ!

頼むよ~ジャイアン!
到着して数十分でジャイアンが

1本目
続いて・・・

2本目
やるね!
ですがサイズが・・・
そして3本目

とりあえず釣れますがやはりサイズが・・・
ってジャイアンばっかりが頑張ってます・・・
私は・・・
とそんなとき!
水深10m?ぐらいやっときました!

ジャイアン忙しいから自分で撮影・・・
これまたちっさい・・・
何も起きないまま暫くして・・・
ほい!!きたー!

・・・
やっぱりちっさい
そしてすぐにジャイアンも

これでも本日一番の最大魚・・・
この後もちっさいのはちょこっとだけ釣れますが・・・
やばい感じです・・・
と、上流方面から河ちんブラザーズが

上はダメだったらしい
さてそんなこんなで時間は迫ってきておりちょっと移動してさくっと百合谷付近をしますが・・・
反応無し!
お手伝い班ですので皆さんより30分早く帰着・・・

今回はこれぐらいにしてやりました・・・
1500gジャスト!
・・・
・・・
・・・

さてチームOSPさんたちと検量&帰着係!

自分たちのウェイトが抜かれていくのがちょっと寂しい・・・
ブラザーズも検量・・・

ふっ・・・数もウェイトも勝った!

・・・・
そして優勝は!
・・・・

チーム・ラコステさん!
毎回のように上位にいらっしゃいますね!!
素晴らしいです!!
おめでとうございます
2位はチーム・一爆さん
こちらも上位常連さん
流石です!
チーム名通り?一か所で爆釣だったみたいです
3位、チーム・フィッシュorビーフさん
やはり上位常連さん・・・
皆さん強いですね!
完全に参りました
さて表彰式も済み、上位以外の方々のお楽しみ


じゃんけん大会!!
いつもの伊藤氏のパターンに翻弄されて・・・
今年はなーんももらえずに終了・・・・
チ~ン
そして最後にサプライズで台本通りにBoat craft mackyの私が登場!!
気づいている方もいましたが看板にひょっこり協賛!と入れて頂いていました
ありがとうございます、伊藤氏

そしてその看板の後ろに隠しておいたボイジャーバッテリー105A!
私も欲しい!!
ですが今回は皆さんに盛り上がっていただきたく協賛品としてじゃんけん賞品に!!
私とのじゃんけんに勝利したM様!
おめでとうございます!!!
バタバタとしていてバッテリーゲットされたM様の写真撮影を忘れておりました・・・
が、しっかりと使ってやってください!
できればステッカーはそのままで!私のことを忘れないで何かの時にはご利用お願いいたします!!
お疲れのところ皆さんにお付き合いいただき大変感謝です!!

ありがとうございました!
そして参加賞配布と同時に配らさせていただきましたFeeDさん大会のみ限定の割引チケット!!
こちらも皆さん気持ちよくもらっていただき感謝感謝です!
こちらのチケットを持参してぜひ当店を使ってやってくださいね!!!!
釣果は寒かったですが・・・
皆で楽しく燃えつきた?のでまた来年の開催時にもぜひお会いしましょう!!
主催されたFeeD伊藤氏、お疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました!
また次回も楽しみにしておりますので是非宜しくお願いいたします

今回もこちらの商品を狙っていきます!!
狙うはもちろん!

1位タクティクスロッド!!
2位、3位の賞品もいいものばかりですが・・・
やはり1位!がいい!

ですが・・・
やはり私の力だけではちょっと勝ち目がないので・・・・
前々年度のペアボート大会のコンビ復活!
ジャイアン・・・違った・・・

MARUと!!

大会手伝いも少々あるので張り切って4時前に到着!
2時半起きです・・・

こんな時間からでは後が・・・
とそんなこんなでちゃちゃっと準備を済まし
ランチング!

済ませて駐車場等の交通整理

参加者の皆様!ご協力いただき本当にありがとうございました!!

さて皆さんも準備完了!
なので開会式!伊藤氏より注意事項等の説明
本日の参加者の皆様!
頑張りましょうね~

そしてスタ~~ト!!

張り切って早く来た割にはスタート順が最悪の3番手・・・

ごめんねジャイアン・・違ったMARU!
昨年の覇者!チームOSP
何かを掴んでいるようで?美和へスーパー機動力で消えていきました

さて私たちはこの時期のセオリー?
で小瀬筋立木群へ!
頼むよ~ジャイアン!

到着して数十分でジャイアンが
1本目
続いて・・・
2本目
やるね!
ですがサイズが・・・
そして3本目
とりあえず釣れますがやはりサイズが・・・
ってジャイアンばっかりが頑張ってます・・・

私は・・・
とそんなとき!
水深10m?ぐらいやっときました!

ジャイアン忙しいから自分で撮影・・・

これまたちっさい・・・
何も起きないまま暫くして・・・
ほい!!きたー!

・・・
やっぱりちっさい

そしてすぐにジャイアンも
これでも本日一番の最大魚・・・
この後もちっさいのはちょこっとだけ釣れますが・・・
やばい感じです・・・
と、上流方面から河ちんブラザーズが
上はダメだったらしい

さてそんなこんなで時間は迫ってきておりちょっと移動してさくっと百合谷付近をしますが・・・
反応無し!

お手伝い班ですので皆さんより30分早く帰着・・・

今回はこれぐらいにしてやりました・・・

1500gジャスト!
・・・
・・・
・・・

さてチームOSPさんたちと検量&帰着係!
自分たちのウェイトが抜かれていくのがちょっと寂しい・・・

ブラザーズも検量・・・
ふっ・・・数もウェイトも勝った!


・・・・
そして優勝は!
・・・・
チーム・ラコステさん!
毎回のように上位にいらっしゃいますね!!
素晴らしいです!!


2位はチーム・一爆さん
こちらも上位常連さん
流石です!
チーム名通り?一か所で爆釣だったみたいです
3位、チーム・フィッシュorビーフさん
やはり上位常連さん・・・
皆さん強いですね!
完全に参りました

さて表彰式も済み、上位以外の方々のお楽しみ



いつもの伊藤氏のパターンに翻弄されて・・・
今年はなーんももらえずに終了・・・・

チ~ン

そして最後にサプライズで台本通りにBoat craft mackyの私が登場!!
気づいている方もいましたが看板にひょっこり協賛!と入れて頂いていました
ありがとうございます、伊藤氏

そしてその看板の後ろに隠しておいたボイジャーバッテリー105A!

私も欲しい!!

ですが今回は皆さんに盛り上がっていただきたく協賛品としてじゃんけん賞品に!!
私とのじゃんけんに勝利したM様!


バタバタとしていてバッテリーゲットされたM様の写真撮影を忘れておりました・・・
が、しっかりと使ってやってください!

できればステッカーはそのままで!私のことを忘れないで何かの時にはご利用お願いいたします!!
お疲れのところ皆さんにお付き合いいただき大変感謝です!!
ありがとうございました!
そして参加賞配布と同時に配らさせていただきましたFeeDさん大会のみ限定の割引チケット!!
こちらも皆さん気持ちよくもらっていただき感謝感謝です!
こちらのチケットを持参してぜひ当店を使ってやってくださいね!!!!

釣果は寒かったですが・・・
皆で楽しく燃えつきた?のでまた来年の開催時にもぜひお会いしましょう!!
主催されたFeeD伊藤氏、お疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました!
また次回も楽しみにしておりますので是非宜しくお願いいたします
