2007年11月20日
身内大会INメジャーレイクSダム
今回は釣り人いっぱいのメジャーレイク山口県のSダム!
4時出発にて国道走って
5時半上流スロープ到着!
すでにバラシの名人さん準備してました。
10分後、3110先生、さささん到着。
ちゃちゃっと準備してランチング・・・。してたらぞくぞくと他の釣り人がやってきてスロープ渋滞

ランチング中に待たせた方々申し訳ありませんでした。
早いこと出して避けないと・・・。他の方々、先に出さしていただき有難うございました。
ランチング中に待たせた方々申し訳ありませんでした。
と、なぜか一人足りない???
しゅうさん!上流スロープを知らないのでもしかしたら下流にいるかも・・・。携帯電波も入らないので3110先生と私の船で下流へ
途中、電波が入ったので
してみると・・・。
今どこですか?
「・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
「昨日酒飲みすぎて会社の事務所で

爆睡!!!だって
しかも今から来るって言ってたそうです・・・・。まーそのまま
・・・来ませんでしたけど。
今回はのじチャプだったけど人が少ないので番外編になりました。
バラシの名人さん、さささんとお連れさん、3110先生、私の5名にてお気楽大会に変更。
スロープに戻り先生降ろして7時過ぎにスタート!
下流に向けてエンジン全開!
バラシの名人さん後に続きポイントへ・・・。

たぶんポイントが重なるので途中でクリークへ進入。
水温はスロープ周辺と同じ18.5℃前後。
今日は巻いて釣りたい
思いながら小規模なカレントにベイトフィッシュがいっぱい
これはブラック君がいると思いスピニングを持ちノーシンカー・スーパーグラブをキャスト。
ベイトが暴れだしたのでこれはいると確信しているとカレントに近づきすぎてしまい・・・。
30ちょいの3本のブラック君が船に気づき逃走
いつもこのパターンです
気を取り直し反対側の流れ込みへ
こっちはぼちぼちの流れですが全然ベイトがいない、そしてバスもいない・・・。
クリークを出て本湖のアウトサイドを巻き巻きするも反応無し。
もう少し下流に移動してアウトサイドを巻き巻き・・・・。
深いのかなーと思いつつ、deps・B-カスタム1ozアルビノにレイクフォースのでかグラブをセットして巻き巻き。
ちょっとだけ窪んでいるところにキャストして5~6mぐらいのところに着底。
巻き始めると
のしーって重たくなったのであわしてみたら・・・き~た~!

1180gのナイスバス!!
巻いて釣れる!!
そのまま流し続けこれならディープクランクで釣れるのではと思い、ティムコ・マッド・ペッパーマグナムに変えて巻き巻き。
ちょっとだけ張り出してる岩の横、30cmぐらいの水深にバス君?らしき影をはけーんしたのでちょっと離れた陸にキャストして
ゆっくり水の中へ入れてゆっくりリトリーブ開始
ごんっ
やったーきたっ!!

長いけど細い!シーバスみたいです・・・。楽々40Upですが700gちょいしかありません。
巻いて釣れたので楽しくてたまりません。
がその後巻き続けるも全く反応がなくなってきました。

あっち行ってこっち行って・・・。
めちゃめちゃ風が吹いてきてエレキで進むのも困難
風、吹きすぎです・・・。かなり強強強風です。
釣れない・・・・。
途中、日曜日には珍しい方に遭遇!
いつもいろいろとお世話になっているFeeD伊藤氏とコメント頂くshige
さんが一緒に釣行しているではありませんか!忙しいお店空けて釣りしてます

一本ずつの釣果ですがそれ以降なかなか釣れてない様子です。
湖面の真ん中で暫らくマシンガントーク(M・T)をして頂き有難うございます。
M・Tも程々にして釣行再開。
終了まで後30分。
スロープまで1分で帰れるので段々の家屋?跡の回りを巻いて打って釣れない
後15分、クリークに入りカレントに強風で落ち葉のカバーが出来てます。
中心にテキサス入れ続けるも反応が無い。
流芯から外し岩の横に投入。
ラインと落ち葉が動いた
あたりないけどフッキング!
きーたー!!
終了10分前のドラマ魚
時間ないのでそのままライブウェルへ。
確実にキロアップある!
もう少し打って出ないのでスロープへ。
船あげて検量!


こんなに釣ることがないので持ち方が下手糞です。
3本リミット達成!2990g!
やったりました!!!
断トツ優勝です
ですが、ビッグフィッシュはさささん!1230gのナイスフィッシュを持って帰られました!流石です。
3110先生も一本。?gかな忘れました・・・。
バラシの名人さんも一本、200gぐらいだったそうです。
さささんのお連れさんは残念ながらノーフィッシュ。
皆さん強風に悩まされたみたいです。
なかなか渋い釣果の日にリミット揃っていいサイズが上がり満足の一日でした。
みんな揃っての大会だったら更に良かったのですが・・・。
次回は全員参加で出来るといいですね。
M・Tも盛り上がりラーメンも頂き終了。
4時出発にて国道走って

すでにバラシの名人さん準備してました。
10分後、3110先生、さささん到着。
ちゃちゃっと準備してランチング・・・。してたらぞくぞくと他の釣り人がやってきてスロープ渋滞

ランチング中に待たせた方々申し訳ありませんでした。
早いこと出して避けないと・・・。他の方々、先に出さしていただき有難うございました。
ランチング中に待たせた方々申し訳ありませんでした。
と、なぜか一人足りない???

しゅうさん!上流スロープを知らないのでもしかしたら下流にいるかも・・・。携帯電波も入らないので3110先生と私の船で下流へ

途中、電波が入ったので

今どこですか?
「・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
「昨日酒飲みすぎて会社の事務所で




しかも今から来るって言ってたそうです・・・・。まーそのまま

今回はのじチャプだったけど人が少ないので番外編になりました。
バラシの名人さん、さささんとお連れさん、3110先生、私の5名にてお気楽大会に変更。
スロープに戻り先生降ろして7時過ぎにスタート!
下流に向けてエンジン全開!
バラシの名人さん後に続きポイントへ・・・。
たぶんポイントが重なるので途中でクリークへ進入。
水温はスロープ周辺と同じ18.5℃前後。
今日は巻いて釣りたい

思いながら小規模なカレントにベイトフィッシュがいっぱい

これはブラック君がいると思いスピニングを持ちノーシンカー・スーパーグラブをキャスト。
ベイトが暴れだしたのでこれはいると確信しているとカレントに近づきすぎてしまい・・・。
30ちょいの3本のブラック君が船に気づき逃走

いつもこのパターンです

気を取り直し反対側の流れ込みへ
こっちはぼちぼちの流れですが全然ベイトがいない、そしてバスもいない・・・。
クリークを出て本湖のアウトサイドを巻き巻きするも反応無し。
もう少し下流に移動してアウトサイドを巻き巻き・・・・。
深いのかなーと思いつつ、deps・B-カスタム1ozアルビノにレイクフォースのでかグラブをセットして巻き巻き。
ちょっとだけ窪んでいるところにキャストして5~6mぐらいのところに着底。
巻き始めると


1180gのナイスバス!!

巻いて釣れる!!
そのまま流し続けこれならディープクランクで釣れるのではと思い、ティムコ・マッド・ペッパーマグナムに変えて巻き巻き。
ちょっとだけ張り出してる岩の横、30cmぐらいの水深にバス君?らしき影をはけーんしたのでちょっと離れた陸にキャストして
ゆっくり水の中へ入れてゆっくりリトリーブ開始

ごんっ

長いけど細い!シーバスみたいです・・・。楽々40Upですが700gちょいしかありません。

巻いて釣れたので楽しくてたまりません。

がその後巻き続けるも全く反応がなくなってきました。
あっち行ってこっち行って・・・。
めちゃめちゃ風が吹いてきてエレキで進むのも困難

風、吹きすぎです・・・。かなり強強強風です。

釣れない・・・・。
途中、日曜日には珍しい方に遭遇!
いつもいろいろとお世話になっているFeeD伊藤氏とコメント頂くshige
さんが一緒に釣行しているではありませんか!忙しいお店空けて釣りしてます

一本ずつの釣果ですがそれ以降なかなか釣れてない様子です。
湖面の真ん中で暫らくマシンガントーク(M・T)をして頂き有難うございます。
M・Tも程々にして釣行再開。
終了まで後30分。
スロープまで1分で帰れるので段々の家屋?跡の回りを巻いて打って釣れない

後15分、クリークに入りカレントに強風で落ち葉のカバーが出来てます。
中心にテキサス入れ続けるも反応が無い。
流芯から外し岩の横に投入。
ラインと落ち葉が動いた

あたりないけどフッキング!
きーたー!!
終了10分前のドラマ魚

時間ないのでそのままライブウェルへ。
確実にキロアップある!

もう少し打って出ないのでスロープへ。
船あげて検量!
こんなに釣ることがないので持ち方が下手糞です。

3本リミット達成!2990g!
やったりました!!!

断トツ優勝です

ですが、ビッグフィッシュはさささん!1230gのナイスフィッシュを持って帰られました!流石です。
3110先生も一本。?gかな忘れました・・・。
バラシの名人さんも一本、200gぐらいだったそうです。
さささんのお連れさんは残念ながらノーフィッシュ。
皆さん強風に悩まされたみたいです。
なかなか渋い釣果の日にリミット揃っていいサイズが上がり満足の一日でした。
みんな揃っての大会だったら更に良かったのですが・・・。
次回は全員参加で出来るといいですね。
M・Tも盛り上がりラーメンも頂き終了。
Posted by まっき~ at 02:02│Comments(8)
│バスフィッシング
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
さすがですなぁー。圧勝だったんですね。
おめでとうございます。
町内の野暮用やら何やらで行けませんでした。
次回もちょっと難しい感じなのでどうしたものか・・・。
さすがですなぁー。圧勝だったんですね。
おめでとうございます。
町内の野暮用やら何やらで行けませんでした。
次回もちょっと難しい感じなのでどうしたものか・・・。
Posted by くらちゃん at 2007年11月20日 08:01
ええのー わしも行きたかったのー マッペで釣ったん?ええのー 12月はなんとか行こっと!
Posted by MARU at 2007年11月20日 08:18
まっき-さんとうとう爆発ですね。
釣りも会話も絶好調男になってしまうのでしょうか!
怖い存在です(何が?)
釣りも会話も絶好調男になってしまうのでしょうか!
怖い存在です(何が?)
Posted by のじのじ
at 2007年11月20日 21:31

いいサイズ上がってますね~!
参加したかったのですが、8月から毎週日曜日は釣りをしていた為
そろそろ、お母ちゃんが怒ると感づき
子供の行事に参加して居ました!
次回は参加出来そうに無い為、残念です・・・・
参加したかったのですが、8月から毎週日曜日は釣りをしていた為
そろそろ、お母ちゃんが怒ると感づき
子供の行事に参加して居ました!
次回は参加出来そうに無い為、残念です・・・・
Posted by 河ちん弟 at 2007年11月20日 22:13
くらちゃんさん>
有難うございます。文句なしのウエイトで勝ててよかったです。
行事、こればっかりはどうしょうもなりませんねー。。。
またいける時にお願いします。
MARU>
また今度行こーやー!巻いてつれるのが一番楽しいね!
今週末はブロック大会頑張れよ!!!!!
のじのじさん>
3本だけがたまたま爆発です・・・。
M・Tは爆発し続けても釣果はし続けません・・・・。
だから大丈夫です・・・。
河ちん弟さん>
いいの上がりました!!自分でもちょっとびっくりです。
みんなで行けれる様に普段は自粛しておいてください。。。
子の行事は外せませんから仕方ありません。
次回行けたら行きましょう!
有難うございます。文句なしのウエイトで勝ててよかったです。
行事、こればっかりはどうしょうもなりませんねー。。。
またいける時にお願いします。
MARU>
また今度行こーやー!巻いてつれるのが一番楽しいね!
今週末はブロック大会頑張れよ!!!!!
のじのじさん>
3本だけがたまたま爆発です・・・。
M・Tは爆発し続けても釣果はし続けません・・・・。
だから大丈夫です・・・。
河ちん弟さん>
いいの上がりました!!自分でもちょっとびっくりです。
みんなで行けれる様に普段は自粛しておいてください。。。
子の行事は外せませんから仕方ありません。
次回行けたら行きましょう!
Posted by まっきー at 2007年11月21日 00:11
さすがホームレイクですね!
パターン掴んでらっしゃる。浦山氏
次回はタブン行けますよ~
パターン掴んでらっしゃる。浦山氏
次回はタブン行けますよ~
Posted by 河ちん at 2007年11月21日 06:50
寒い中お疲れ様でした。私もブログアップしました!!
もう最悪でしたね。あんな菅野は過去、数えるほどしか体験したことがありません。特にあまりボート釣りに行かない私にはキツすぎでした。
今度、天候の穏やかな日にでも、良かったら後ろに乗せてください。
それとビッグビジネスのお話が出来てよかったですね!!
もう最悪でしたね。あんな菅野は過去、数えるほどしか体験したことがありません。特にあまりボート釣りに行かない私にはキツすぎでした。
今度、天候の穏やかな日にでも、良かったら後ろに乗せてください。
それとビッグビジネスのお話が出来てよかったですね!!
Posted by FeeD at 2007年11月21日 21:04
河ちんさん>
パターン???掴んでないですよ(笑)
巻いて釣れたらいいなと思ってやっていただけですよ。
それでたまたま釣れただけです・・・。
次回も頑張って釣ります!ヨロピク。。。
FeeDさん>
強強強風の中お疲れでした。
春一番でもあそこまで吹かないですよー!びっくりでした。。
下手糞の後ろでもよければいつでもどうぞ・・・。
ビッグビジネス!有難うございます、お話して頂いていたんですね。
頑張って期待に沿える仕上がりにしたいと思います!
これからもいろいろとお世話になるかと思いますが宜しくお願いします。
パターン???掴んでないですよ(笑)
巻いて釣れたらいいなと思ってやっていただけですよ。
それでたまたま釣れただけです・・・。
次回も頑張って釣ります!ヨロピク。。。
FeeDさん>
強強強風の中お疲れでした。
春一番でもあそこまで吹かないですよー!びっくりでした。。
下手糞の後ろでもよければいつでもどうぞ・・・。
ビッグビジネス!有難うございます、お話して頂いていたんですね。
頑張って期待に沿える仕上がりにしたいと思います!
これからもいろいろとお世話になるかと思いますが宜しくお願いします。
Posted by まっきー at 2007年11月21日 22:04