ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
THE KEEP CAST

2008年11月26日

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

仲間内大会最終戦?クラシックを行いました。

今回はペア戦!私と組んでくれたのはJキレジさん

前日に直プラに入っていただきポイントはしっかり抑えてもらったので後は釣るだけなのですが・・・・



3時30分、Jキレジさんと合流!早すぎですタラ~

到着が早すぎて6時前には準備が整っていたのですが・・・

他の方との兼ね合いもありメンバーの準備が済んだのは6時40分・・・・・ガーン

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

皆、乗り込み

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

スタートです!!

Jキレジさんのプラを元にあっちこっちに行きあそこのワンドで・・・・・

私が!

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

約800gのバス君Get!!ドキッ

Jキレジさんのプラが効きましたよ!!

そして後が続かないまま時間が過ぎ・・・・

私達「まっキレジ」以外にも釣れなくて困ってるのじチャプメンバー・・・・

くらちゃん艇(くらちゃん弟??&営業4号)チーム
仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム
走り回ってはMTの嵐・・・・

MARU艇(MARU&コック長)チーム
仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム
この時点ではノーフィッシュだったのに・・・・

私は『ボ』覚悟だったので1本釣れて安心して余裕?のシエスタ・・・・シーッ

シエスタ終了後・・・・

支流の流れ込み部分でビッグフィッシュ発見ビックリ

Jキレジさんが・・・・


仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

サイトにて一発で仕留めてくれました!!ビックリ

でも違う魚なんですけどガーン


終了時間も近づきスロープに帰りながらシューティング??かな?

20分前にやってくれました「まっキレジ」待望の2本目!!

Jキレジさん!!

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム
決まってます!ドキッ

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム
約900gのナイスバス!ドキッ

ドラマ魚を求めて後1本・・・・



「まっキレジ」にドラマは訪れることなく終了時間に・・・・

がしかし終了時間一分前にドラマを起こしたのは・・・・・

今回優勝チームの「MARU艇」!

仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

2位は3週連続でプラに入った3110艇(のじのじさん&3110先生)チーム
仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

そして3位に私達「まっキレジ」
仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム
後1本及ばず・・・・男の子エーン

4位は久しぶりに参加されたバラシの名人さん艇(バラシの名人さん&Kさん)
仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム

あと2艇
くらちゃん代理艇?(くらちゃん&営業4号)チーム
河ちん艇(河ちんさん&さささん)
○ーフィッシュになってしまいました・・・・

なかなか厳しい一日でした・・・・

最後に協賛のくらちゃん代理?からジャンケン商品!グーチョキパー


勝ち取った「コック長」
仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム
いいな~雪駄。






まくりのMARU!に最後の最後で持っていかれました!

次もチーム戦&K上ダムでリベンジ!次こそは勝つましょうね!!Jキレジさん!!

年間チャンプのおかげで「ぼ」も免れ自分とは違う釣りが見れて大変勉強になりましたね。













同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
仲間内大会2015第一戦in弥栄ダム
仲間内大会のじチャレin弥栄
FeeDさん主催オカッパリ大会in白竜湖 ゲスト:村上晴彦さん!
FeeDさん主催ペアボートトーナメントin弥栄
仲間内大会のじチャレin弥栄
いまさらかよ!FeeD主催ペアボートトーナメントin弥栄・・・
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 仲間内大会2015第一戦in弥栄ダム (2015-03-13 02:13)
 仲間内大会のじチャレin弥栄 (2014-09-23 09:47)
 FeeDさん主催オカッパリ大会in白竜湖 ゲスト:村上晴彦さん! (2014-09-10 02:55)
 FeeDさん主催ペアボートトーナメントin弥栄 (2014-07-29 05:31)
 仲間内大会のじチャレin弥栄 (2014-07-28 09:40)
 いまさらかよ!FeeD主催ペアボートトーナメントin弥栄・・・ (2013-12-10 02:22)
この記事へのコメント
おつかれ!
次もまくるよ〜
今度は一緒にプラに入ろうで!
Posted by MARU at 2008年11月26日 02:48
お疲れでした~
みんなエンジン付けて楽しそうに走ってましたね~
次は持っていって走りまくります・・・
Posted by 河ちん at 2008年11月26日 06:58
お疲れ様でした。
弟がお世話になりました(もうええ?)
また次回しゃべりまくるぞーー!
Posted by くらちゃん at 2008年11月26日 07:12
先日はお疲れ様でした~!!
思ったより厳しかったですね~。

それと!!!!!!
私の社会の窓が全開フルスロットルに・・・・
編集しといてもらえませーん??(笑)
Posted by Jキレジ at 2008年11月26日 17:17
お疲れ様でした。
渋い中、キッチリ釣られて手堅い釣果ですね!
そのダムも一部のアングラーに言わせれば「癒やし系」らしいですが、
私には「イヤ、シケイ」といった感じで、あまり近づきたくありません。
今年の大会は終了でしょうか?
私共は恒例の12月30日にN山で忘年会を開催します。
年内またご一緒できればいいですね!
Posted by R at 2008年11月26日 18:22
お疲れ様でした。
ペア戦楽しそうですね!
結果もちゃんと釣られて3位!
あとじゃんけん大会で雪駄獲得出来てたら、いう事無かったんでしょうがね!?(笑)
Posted by フージー at 2008年11月26日 19:20
お疲れ様でした。
気の合う仲間との休日は楽しかったようですね。
来年も楽しい大会を開催してくださいね!
おっと、年内に再度ペアトーナメントされるんでしたよね?!
Posted by SHIGETOHISA at 2008年11月26日 20:03
お疲れ様でした。
ペア戦、いつもにましてMTトークが炸裂したみたいで、楽しさ倍増ですね。
それにしても、このダムも結構減水が進んで、状況もシブいみたいですね。
それでも、きっちりと3位入賞ですので、さすがです。
私も早く船外機を整備して、まっき~さんのホームレイクでご一緒出来るようにしたいと思います。
Posted by りょうまんりょうまん at 2008年11月26日 21:33
MARU>

おつかれ~!
まくりは程々にしてね・・・
日が合えば行こー!


河ちんさん>

お疲れです~!
エンジンなしで行くつもりだったんですけどね~・・・
キレジさんが走り回りましょう!!というので付けていきました。
ポイントがあっちこっちだったので移動は速いほうがよかったみたいです。
次回は皆で走り回りましょう!!迷惑掛けない程度に・・・・。



くらちゃん>

お疲れ様でした!
弟さんもMT炸裂でしたね・・・(だからもうええ!?)
次回もMTしに行きましょう!!



Jキレジさん>

お疲れ様でした!!
厳しかったですね!一緒でなければ確実に「ボ」でしたね・・・・

社会の窓って・・・・
ぷっぷぷぷ・・・・!(爆)
言われなければ気付かなかったのに・・・。
編集はしません(爆)



Rさん>

お疲れ様です。
年間チャンプの戦略のおかげで獲れた貴重な一本でした。
一部の方はかなり癒し系みたいですね・・・
私もこんな事がなければ近づきません。
今年はたぶん終了のはずです・・・
忘年会釣行ですか!都合がつけば行きたいと思いますのでお手柔らかにお願いします・・・(笑)



フージーさん>

お疲れ様です。
たまにはペア戦もいいかなと思いましたね。
MTしながらの釣行は殺気が消えるので釣果アップにも繋がる?!
雪駄是非欲しかったんですけどね~じゃんけん弱いんですよ・・・・



SHIGETOHISA>

お疲れ様です!
今回も非常に楽しい一日となりました!
えーっと年内はもう無いはずです・・・たぶん。
次回のリベンジペアマッチは年明けの予定ですが行けるかどうか・・・・。



りょうまんさん>

お疲れ様です。
ペア戦MT大会?は楽しいですね(笑)
減水がもう少し進むとベイトの着き場が変わりまとまるようになるので
いいのではないかと(勝手に思ってます)ポイントが絞り込めるようになるかと・・・
ぎりぎりの3位でした・・・
船外機つけて一緒にSに行きたいですね!
Posted by まっき~ at 2008年11月26日 22:18
おつかれです!
え~!!今回はM・T大会じゃ~なかったんですか?
間違っていましたよ~。
本気モードになっていたら優勝・・・・・・
出来ないですね!!
M・Tに夢中になってしましますよ。
リベンジできるよう段取りをしてみます。
Posted by 営業4号 at 2008年11月27日 00:39
お疲れ様です。
MT大会で間違いないのではないかと・・・・。
くらちゃん艇だけですが・・・
次は本気で釣ってください!!
Posted by まっき~ at 2008年11月27日 23:43
お疲れ様でした。
良いダムですよあそこは。
私は余裕で3キロ超えると思っていたのですが
思ってるだけになっちゃいました。
次回は極寒の中では結果出しましょうね・・・4キロ越え目指して!

まっき-と釣りしたいんですけど、なかなかチャンスないですね。
Posted by のじのじ at 2008年11月30日 09:16
のじのじさん>

お疲れ様でした!
いいダムのはずなのですが・・・・
同乗者が年間チャンプだったので余裕で勝てるかと思っていましたが甘かったです・・・。
次回も頑張りますよ!

私黙々と釣りするので喋りませんよ・・・・
それでもよければお願いします(笑)
Posted by まっき~ at 2008年12月02日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仲間内大会のじのじクラシック2008inK上ダム
    コメント(13)